ホーム&アウェイ(ホーム)

ついに魅力度ランキング最下位を脱出した茨城県の魅力について語る記事です。

カレーの旨さは辛さだけじゃないと実感するひたちなか市の洋食屋

辛いカレーは好きです

でも辛いから美味しいというわけではないと思います

カレーは特に様々なアレンジの仕方があります

地方のお土産でも、こんな組み合わせもあるの!?と感じるものを沢山みかけます(美味しいかどうかは別として…)

ひたちなか市の小さな洋食屋でも少し変わったカレーがありました

 

キッチンくま

f:id:sittakaworld:20210222164412j:plain

牡蠣の貝殻が山積みになっている…笑

 

(1)特徴・メニュー

町の小さな洋食屋という印象

年配のご夫婦だけで営業しています

店内には軽いおつまみのようなメニュー表示もあり、カウンターの後ろにはお酒も置いてあったので、夜は居酒屋も兼ねているのだと思います

この日はランチの時間帯に入店しましたが、お得意さんと思われるマダム達がいましたので、客層は地元の人が多いのだと思われます

 

メニューはカレー、ハンバーグ、ビーフシチュー、揚げ物等の洋食が中心

カレー以外のメニューではチーズ入りヒレカツの写真がとても美味しそうに見えました

メニューの中で一風変わっていたのが牡蠣です

カキフライを提供するところは良くありますが、生牡蠣、焼き牡蠣を提供する店はひたちなか界隈では珍しいと思います

 

(2)食べた感想

誰だったかは忘れてしまいましたが、カレーが美味しいと聞いたのでカツカレーを注文しました

f:id:sittakaworld:20210323215911j:plain

カレーのルーというと一般的には茶色を想像しますが、ここのカレーのルーは少し白っぽいというか、黄土色に近い見た目です

ルーを一口食べてみると…

 

甘味、と旨味っ!?

 

かなりクリーミーなルーでした

むしろ辛さはないと言っても過言ではないほど

だがそこが良い

味こそかなり優しいですが、カレーとしてはなかなかエッジが効いています

甘味と旨味が同居するので、ご飯との相性も良い感じです

 

このクリーミーさの正体は牛乳だと思います

カウンターの目の前で煮込んでおり、けっこうな量を投入しておりましたので

具材がほとんどないように見えますが、煮込んで溶かしているのではないかと思われます

それが旨味の正体なのかな…?

 

基本的には辛めのカレーが好きですが、これはこれで癖になる味です

量はさほど多くはないので、女性には丁度良いぐらいのサイズ感だと思います

 

(3)座席数・価格帯・営業時間等

座席数はカウンターが5席前後

小上がりは頑張れば4人座れそうなテーブルが2つ

ご近所のマダム達であれば4人座れそうですが、大柄な男では4人は厳しそうな印象です

洋食屋、というより地元民が集まる小さな居酒屋という内観です

 

f:id:sittakaworld:20210323223147j:plain

価格帯は通常メニューだと700円~1,500円ぐらいです

ただ画像の通り、ワンコインランチもやっているようです

このご時世にかなりのコスパではないでしょうか

学生時代東京でお世話になった〇くら水産を思い出します

そして謎の表示も…

 

午後8時までにご注文のお客様

☆食事類全品200円引き☆

 

私が頼んだカツカレーは元値が1,200円ですが…

え、ってことは1,000円でいいの?

という感じで会計したら、本当に1,000円でした笑

 

営業時間は

ランチが11:30~14:00

ディナーが17:30~21:00

日曜日が定休日のようです

 

ん?ってことは…

営業終了残り1時間だけ200円引きにならないということ??

 

その1時間に秘めたる思いとは…??笑

 

もしかして店主の活動限界が近いから、ということなのでしょうか

 

(4)アクセス・駐車場

JR常磐線勝田駅から歩いたら20分強です

歩けなくはないですが、車で行くことをお勧めします

 

車で行く場合の駐車場は、店舗横の砂利のスペースです

5台強は停められそうです

店のキャパには丁度良いぐらいだと思います

 

まとめ

ランチのコスパ

謎の長時間割引システム

店舗入り口の大量の牡蠣の殻

色々とツッコミどころ多い店ですが、カレーの旨さは辛さだけじゃないってことを実感させてくれました

同じく煮込み系のビーフシチューの味にも期待が膨らみます

近いうちにまた行ってみたいところです